fc2ブログ
2014-10-05

ゆでて30秒 名作うどん


人気ブログランキングへ

『ゆでて30秒 名作うどん』

蓮見壽・土屋敦 著

講談社

322910_149240085192727_1046625302_o.jpg

レシピ本が売れているらしい。

社員食堂や学生食堂などのメニューを取り上げたものが多いようだが、おそらく購入者の役に立ってはいないだろう。

「食堂」のメニューと「食卓」のメニューは根本的に違う。予測可能な多数に対して限られたメニューを提供する社食や学食なら、低コストで内容の充実した献立も容易だ。

しかし、これを家庭で真似すると大赤字である。

そのうえ「チョー面倒くせー!」から一度で懲りる。

そのようなメニュー本を毎日実践できるのは、よほど金持ちで料理好きの暇人だろう。

日々の家庭料理で大切なのは、限られた食材で、短時間でできる、シンプルな調理法である。

その点、このメニュー本はタイトルからして合格とわかる。

嬉しいのは各地の伝統メニューを中心とした部分。

近頃は「美味しいもの=珍奇な料理」的な風潮が横行して嘆かわしいが、この本にそんな心配は無用だ。

変化球や実験メニューはない。(ただし、「釜バター」と「釜バジル」は美味しいから許す)

メニューのほとんどは、うどんを茹でている間に下ごしらえが済むため仕上げは一瞬だ。

酒飲んで小腹が空いた時などに重宝する。

このメニュー本なら毎日でも実践できるだろう。

まあ、毎日うどんでも困るけどね・・・。

オススメ度 ★★★
実用度   ★★★★★

↓ うどんが好きならクリック!

本・書籍 ブログランキングへ

ゆでて30秒 名作うどんゆでて30秒 名作うどん
(2010/11/26)
蓮見 壽、土屋 敦 他

商品詳細を見る
スポンサーサイト



広告
プロフィール

大城竜流

Author:大城竜流
廃業寸前の売れない物書き。

noteで怪談を公開しています。
https://note.mu/ds_oshiro

缶詰のブログもやっています。
http://ameblo.jp/ds-0046/

野中亮の名義で徳間書店から小説を数冊出版しています。

最新記事
フリーエリア
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
人気ブログランキング
川が知っている
ねえ、マスター
リンク
検索フォーム
フリーエリア
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
広告