fc2ブログ
2016-02-11

酒盗パスタ


DSCF5897.jpg

居酒屋さんで食べたクリームチーズの酒盗のせが気に入って、自分でも作ってみました。

DSCF6050.jpg

他にも様々なツマミに応用しましたが、旨味も塩分の強い食材だけに一回の使用は少量でじゅうぶん。

なかなか減りません。

そこで酒後メンにも利用することにしました。

DSCF4959.jpg

和風アンチョビの異名を持つ酒盗なればこそ、合わせるのはパスタ。

参考までにとクックパッド先生にお伺いを立てたところ、やれクリームソースだ、やれニンニクと唐辛子だ、キャベツだトマトだ玉ネギだと、いろいろ小技を駆使してる。

パスタに酒盗を合わせるのは初めてなので、そのハーモニーを確認するためにも、ここはシンプルに(面倒だしね)。

DSCF5983.jpg

湯煎したバターにコショウを加え、酒盗(大さじ1程度)とともに茹でたてのパスタと和えただけ。

うっすら赤く染まったパスタに、トッピングの小ネギが見た目にも鮮やか。

DSCF5984.jpg

加熱した発酵食品独特の香りが立ちあがって、食欲をそそります。

酒盗は半生でとろ~りパスタへからみ、濃厚な旨味を醸し出していました。

粉チーズをかけるとウマさ倍増!!

これはうどんや焼ソバと合わせてもイケそうだ。


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



広告
プロフィール

大城竜流

Author:大城竜流
廃業寸前の売れない物書き。

noteで怪談を公開しています。
https://note.mu/ds_oshiro

缶詰のブログもやっています。
http://ameblo.jp/ds-0046/

野中亮の名義で徳間書店から小説を数冊出版しています。

最新記事
フリーエリア
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
人気ブログランキング
川が知っている
ねえ、マスター
リンク
検索フォーム
フリーエリア
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
広告