fc2ブログ
2016-05-04

トマトジュースの全粒粉パスタ

トマトソースのパスタって、一人分だけ作るとなると、意外と手間なんですよね。

トマトの水煮缶はハーフサイズでも1人分には多過ぎるから小分けして保存する必要がある。

生のトマトを使うにも、湯むきしたり切ったり煮詰めたりが必要となる。

いずれも僅かな手間なんですけど、深夜に、しかも酔っていると面倒なもの。

DSCF6674.jpg

そんなときにはコレ、トマトジュース。

1本で1人分使い切り。余るようなら飲んじゃえばOK!

仕上がりが少し水っぽくなるけど、対策はいくつかある。

具にからませるとか。

パスタに水分を吸わせるとか。

粉チーズを多めにかけるとか。

水っぽいソースでも、それはそれで美味しいものです。

DSCF6675.jpg

今回は玉ねぎのみじん切りとベーコンを具にしました。

DSCF3337.jpg

パスタは水分をよく吸う全粒粉のパスタをチョイス。

例によってパスタを茹でている間にソースを用意。

DSCF6676.jpg

ニンニクスライスと唐辛子の細切りを、オリーブオイルで、弱火で、じっくり炒める。

DSCF6677.jpg

オイルに風味が移ったらタマネギ、ベーコンを炒め、火を通す。

DSCF6679.jpg

トマトジュースを注ぎ、ひと煮立ちさせたらソースは完成。

時間があれば煮詰めるもヨシ。
DSCF6680.jpg

しっかり湯切りしたパスタをソースに加え、よく和えて水分を吸わせる。

DSCF6683.jpg

ご覧の通り、水っぽさはほとんどありません。

粉チーズを加えればソースがねっとりするほどです。

お手軽トマトソースパスタ、試してみてはいかがでしょうか。



男の料理ランキングへ
スポンサーサイト



広告
プロフィール

大城竜流

Author:大城竜流
廃業寸前の売れない物書き。

noteで怪談を公開しています。
https://note.mu/ds_oshiro

缶詰のブログもやっています。
http://ameblo.jp/ds-0046/

野中亮の名義で徳間書店から小説を数冊出版しています。

最新記事
フリーエリア
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
人気ブログランキング
川が知っている
ねえ、マスター
リンク
検索フォーム
フリーエリア
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
広告