2016-06-27
大根おろし蕎麦

日本酒を飲んだ後には最強の酒後メン!
茹でた蕎麦を流水でしめ、水を切って器に盛り、大根おろしをかければ完成。
超シンプルで超簡単!
チョロッと醤油をかけて食します。
出汁の存在は忘れてください。大根と蕎麦の素朴なうまみを楽しみましょう。
それだけに、大根の選択は重要です。
ぜひとも辛みの利いた大根を使用してください。
と、言っても難しいですね。
近年、大根のみならず、ほとんどの野菜が万人ウケを狙って「甘く柔らかく」路線が主流。
長さが僅か10cmほどの辛み大根(ねずみ大根)があればよいのですが、値段が割高だし、いつでもどこでも売っている野菜ではない。
じつは安売りの大根でも辛みの利いた大根を選ぶコツがあります。あくまでも個人的な目安ですが、参考のために。
見分けるポイントは、ズバリ大根の形。
葉の付け根から先端付近まで太さが均一で、表面も滑らかな形のよい真っ直ぐな大根は辛味が弱い。
逆に、先端へ向かうにつれて細くなる逆三角で、表面に凹凸があり、曲がったり枝分かれしているような大根は辛味が強い。
そんな傾向があります。
また、同じ大根でも葉の付け根より先端のほうが辛味が強い。
もともと辛い大根の先端部分は時としてワサビ並みの辛さで食べられないこともあるので、様子を見ながら使用してくださいね。
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 酒後メン All Rights Reserved.