2016-07-18
バジリコ

スパゲティの、ジェノベーゼとバジリコ、違いはなんでしょう?
まあ一般的には両者を同じものと考えて差し支えないと思いますが、個人的には別物なんです。
オリーブオイル、松の実、パルメザンチーズ、ニンニク、生バジルをすりつぶして混ぜたソースを、茹でたスパゲティにからめたのがジェノベーゼ。
それに対して、あれはバブルの頃でしょうか、ちょっとお洒落なレストランや喫茶店には、上記のジェノベーゼとは趣の異なる「バジリコ」なるメニューがあったのです(いまでもどこかにはあるかもしれません)。
イタメシブーム以前の当時、生バジルはおろかオリーブオイルさえ普及しておらず、入手は困難でした。

よって、刻んだパセリと大葉を、茹でたパスタとともにサラダオイルで炒め、乾燥バジル、ガーリックパウダー、塩、コショウで味を調え、好みで粉チーズをかけて食べるスパゲティを「バジリコ」と呼んでいたのです。

庭に大葉とパセリが繁っているので、懐かしのバジリコを再現してみました。
男の料理ランキングへ
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 酒後メン All Rights Reserved.