fc2ブログ
2016-12-05

鶏だし春雨ヌードル


DSCF7976.jpg

よく鶏胸肉を茹でてビールを飲みます。

以前紹介した通り、その茹で汁も酒後メンに利用します。

今回は春雨ヌードルにしてみました。

茹で汁は350ml~400ml程度。

DSCF8086.jpg

具は長ネギと、野菜炒めの残り物。

塩、コショウ、鶏ガラスープで味を調える。

DSCF7634.jpg

茹で汁が沸騰したら春雨を投入。

春雨はもどす必要はありません。

DSCF8087.jpg

3分煮たら完成です。

DSCF8088.jpg

仕上げに胡麻油を少々。

辛い物が好きならラー油で。




男の料理ランキングへ
2016-12-03

鶏脂と生姜の醤油ラーメン


焼うどん焼そばに使っても、まだ残ってる鶏脂。

今回はインスタントラーメンに使ってみた。

DSCF8065.jpg

あらかじめ丼に鶏脂、おろし生姜、黒コショウをスタンバイ。

DSCF8066.jpg

ニンジンと玉ねぎは水から煮る。

DSCF8067.jpg

今回はサッポロ一番しょうゆ味を使用。

DSCF8068.jpg

麺が茹であがる30秒前にキャベツを入れ、サッと火を通す。

トッピングは刻みネギをたっぷり。

DSCF8069.jpg

具は野菜のみで肉類はナシ。

それでも鶏脂のコクで物足りなさは皆無。

ネギとショウガで体もポッカポカ。




人気ブログランキングへ
2016-12-01

スパゲティゆずポン


ご近所様から柚子を大量にいただきました。

煮込みうどんの薬味に切った物が余ったので、パスタにも使ってみました。

アオヤギのグラタンで白ワインを飲んでからの酒後メン。

作り方は超手抜き!

DSCF8055.jpg

溶かしたバターに刻んだ柚子、昆布茶の素、一味唐辛子を混ぜる。

そこへ茹でたパスタのお湯を切って投入。

DSCF8054.jpg

適量の味ポンをかけ、よく和えて完成。

トッピングは刻んだ小ネギと、ダメ押しの柚子。

DSCF8056.jpg

サッパリ和風のスパゲティーでした。





男の料理ランキングへ
広告
プロフィール

大城竜流

Author:大城竜流
廃業寸前の売れない物書き。

noteで怪談を公開しています。
https://note.mu/ds_oshiro

缶詰のブログもやっています。
http://ameblo.jp/ds-0046/

野中亮の名義で徳間書店から小説を数冊出版しています。

最新記事
フリーエリア
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
人気ブログランキング
川が知っている
ねえ、マスター
リンク
検索フォーム
フリーエリア
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
広告