fc2ブログ
2017-03-27

基本のきつねうどん

DSCF8573.jpg

油揚げは2分ほど煮てからペーパータオルではさみ、よく油を抜いておきます。

麺つゆを希釈し、醤油、砂糖を少し加えて、下ごしらえした油揚げを煮ふくめる。

お約束どおりに、甘辛く。

DSCF6996.jpg

麺は毎度おなじみ川村製麺玉うどん

出汁はヒガシマルうどんスープ

DSCF7225.jpg

蒲鉾と刻みネギもトッピング

関西風の出汁と甘辛いお揚げが、素敵な味のコントラスト。

これが関東風のうどんだと、出汁とお揚げの甘辛さがかぶっちゃって、個人的に好きじゃない。

だから以前は、あまり食べなかったんです、きつねうどん。

どん兵衛きつねうどんマルちゃんの赤いきつねを安売りのときたまに買って食べる程度。

油抜きしたお揚げを刻んでのせただけの刻み揚げうどんは大好きなのに。

ヒガシマルのうどんスープと出会ってから、作るようになりました、きつねうどん。





人気ブログランキング
スポンサーサイト



広告
プロフィール

大城竜流

Author:大城竜流
廃業寸前の売れない物書き。

noteで怪談を公開しています。
https://note.mu/ds_oshiro

缶詰のブログもやっています。
http://ameblo.jp/ds-0046/

野中亮の名義で徳間書店から小説を数冊出版しています。

最新記事
フリーエリア
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
人気ブログランキング
川が知っている
ねえ、マスター
リンク
検索フォーム
フリーエリア
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
広告