2017-03-30
トマト味噌の焼うどん

遅ればせながら、ネットで「トマト味噌」なる万能調味料の存在を知った。
作り方は様々だが、いちばん簡単なのは同量の味噌とトマトケチャップを混ぜる方法。

下手に凝るより、こーゆーシンプルなのが美味しいことは経験上よく知ってる。
さて、これを酒後メンに使えまいか?
スパゲティー、ラーメン、焼そば・・・しばし考えて、焼うどんに決めました。
和風ナポリタンっぽくなるかと思って。

具は魚肉ソーセージ、玉ネギ、ニンジン、キャベツ。

麺は毎度おなじみ川村製麺の玉うどん。
具を炒め、野菜がしんなりしたら麺を投入。

軽く塩コショウし、コンソメを溶いた少量の湯を注いで麺をほぐしながら炒める。
トマト味噌を混ぜ、さらに炒めて完成。
味噌が焦げやすいけど気にしない。
焦げたら焦げたで美味しいのだ。
不思議な味だが、悪くない。

半分ぐらい食べ進め、タバスコと粉チーズをかけ、味の変化を楽しむもよし。
味噌とチーズは合うのだ。
男の料理ランキング
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 酒後メン All Rights Reserved.