2017-05-30
鶏だし塩たれ焼うどん

よく蒸した鶏ササミでビールを飲みます。
筋を取ったササミを耐熱容器に入れ、塩、香辛料、酒を振りかけ、軽くラップをかぶせ、電子レンジ(700w)で約2分加熱する。
この調理法だと、どうしても水分が出てしまいます。

でも、この水分が鶏の出汁が濃厚な、いいスープなんです。
普段は裂いたササミにからめ、ビールのツマミとして食べるのですが、今回は酒後メンに利用しました。

鶏のスープに、塩、コショウ、胡麻油を加えてタレを作っておく。

麺は毎度おなじみ川村製麺の玉うどん。

具は野菜炒めの残り物を流用。
サラダ油で炒め、用意してあったタレをからめて出来上がり。

紅ショウガ、削り節、揚げ玉をトッピングして見た目も賑やか。
たまには塩味の焼うどんもいいものです。
人気ブログランキング
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 酒後メン All Rights Reserved.