2017-06-05
かけ白滝
コンニャク麺計画第2弾。
前回のざる風が微妙な結果だったので、今度はかけ風に。

地元ブランド名古屋食品の白滝を使用。

よく水洗いしたら適度な長さに切り、2、3分茹でて臭みをぬく。

つゆはヒガシマルのうどんスープを使用。

250ccのお湯に溶かし、白滝を入れて軽く温める。
トッピングはワカメ、刻み揚げ、ネギ。

見た目はにゅうめん。
でも食感はプリプリ。
これはけっこうイケますね。
やはり、つゆと具があるだけで有難味が大幅アップ。
コンニャクはうどんと違って茹で過ぎてものびることがないので、煮込みにして味をしみ込ませても美味しそう。
甘辛い濃いめのつゆで白滝をしっかり煮込んで。
具はネギとか白菜とか。
焼き豆腐もいいな。
奮発して牛肉の薄切りも入れて。
彩りに春菊を添えたりして。
で、熱々のところを溶き卵につけて・・・。
人気ブログランキング
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 酒後メン All Rights Reserved.