fc2ブログ
2017-09-28

ニュータッチ 大阪なにわの焼そば


DSCF9320.jpg

以前紹介した大阪なにわの焼そばがパッケージを一新。

突き抜けたデザインで目を引きます。

DSCF7311.jpg

これに比べると前のデザインは素朴と言うか、ちょっと地味。

DSCF9321.jpg

中身もマイナーチェンジしてました。

前作は揚げ玉が青海苔入りだったけど、新商品は普通の揚げ玉に・・・。

DSCF9322.jpg

中身は前作のほうがよかった。




男の料理ランキング
スポンサーサイト



2017-09-25

イワシの旨味ひろがるトマトソースの全粒粉スパゲティー


DSCF9381.jpg

以前、イワシつみれのトマトソース煮込みを作って白ワインを飲みました。

DSCF9350.jpg

ソースが残ったので冷凍保存してありました。

解凍してパスタのソースに。

DSCF3337.jpg

合わせるのは全粒粉スパゲティ。

庭からバジルをちぎってのせたら、ちょっとお洒落。

イワシの旨味と全粒粉の滋味、トマトの風味があいまって、味わい深い酒後メンになりました。

DSCF9382.jpg





人気ブログランキング
2017-09-21

冷やし山菜たぬき蕎麦


DSCF9553.jpg

とあるFacebookのお友達が山菜たぬき蕎麦が好きで、よく画像を投稿します。

なんか無性に食べたくなって、深夜に自作してしまいました。

DSCF9544.jpg

山菜の水煮はこれが便利。

1人分にちょうどいい。

揚げ玉はこれ。

DSCF5886.jpg

どちらも買い置きしてあるので、深夜に山菜たぬき蕎麦を食べたくなっても困りません。

他にトッピングは蒲鉾。

DSCF9553.jpg

希釈した麺つゆをかけ、ワサビを添えていただきます。

山菜が、ちょっと硬かったかな・・・。






男の料理ランキング
2017-09-18

揚げ玉すり胡麻たっぷり釜玉


DSCF9571.jpg

ゴーヤチャンプルーの残り物とキムチ豆腐で、スモーキーな麦焼酎を飲んでからの酒後メン。

麺は毎度おなじみ川村製麺の玉うどん。

DSCF6996.jpg

器に玉子を溶き、適量の醤油と昆布茶の素を混ぜておく。


茹でたて熱々のうどんを器へ入れ、溶き玉子にからめる。

DSCF9572.jpg

トッピングは揚げ玉、すり胡麻、刻んだ小ネギ。

焼酎の後は、このぐらい濃厚な釜玉がいいですね。






人気ブログランキング
2017-09-15

エースコック 海老満月味焼うどん


DSCF9546.jpg

近所のスーパーで、なんと50円で投げ売りしていたカップ焼うどん。

DSCF9547.jpg

三河屋の銘菓、えび満月風味だそうです。

ふたを開けるとこんな感じ。

DSCF9548.jpg

調味タレとふりかけん小袋。

麺がやや細めですね。

出来上がりがこちら。

DSCF9549.jpg

青海苔の緑色と桜えびのピンクが鮮やか。

海苔と海老の風味豊かな、さっぱり塩味の焼うどん。

なかなか上品な味。

うん、美味しいです、コレ。

50円ならまとめ買いしてもいい。

いや、うどんと桜エビと青海苔があれば自作できるな・・・。





男の料理ランキング
2017-09-13

サラダ中華


DSCF9609.jpg

9月に入ってもまだ蒸し暑い夜がある。

そんな日は酒後メンも当然、冷やし系が欲しくなる。

だが、そろそろ素麺も冷麦も冷やし中華も飽きた。

DSCF6674.jpg

以前、トマトジュースで食べる冷麦を紹介した。

今回は冷やし中華をトマト風味にしてみました。

DSCF9603.jpg

器にポッカレモン、オリーブオイル、塩コショウ、ガーリックパウダー、鶏ガラスープの素を入れる。

DSCF9605.jpg

キンキンに冷やしたトマトジュースを注ぎ、よく混ぜたらスープ完成。

DSCF4975.jpg

中華麺は乾麵を使用。

茹で上げてよく水洗いし、ヌメリを落とす。

DSCF9606.jpg

水を切ったらトマトスープへ。

具はキュウリ、レタス、オニオンスライス。

DSCF9607.jpg

刻んだ大葉をのせ、すり胡麻をふって出来上がり。

トマトジュースったら、中華麺にも合いますわよ。





人気ブログランキング
2017-09-05

明太子白滝


DSCF9274.jpg

コンニャク麺計画・第6弾!

DSCF8913.jpg

超辛口明太子の残りを冷凍保存してあったので、シラタキを使った明太子スパゲティー風の和え物に。

DSCF9270.jpg

明太子は昆布茶の素と湯煎したバターに混ぜ、ソースを作っておく。

DSCF9271.jpg

シラタキは軽く茹でてから適度な長さに切り、空煎りして臭みをとる。

明太ソースをからめ、刻み海苔と刻んだ大葉をトッピング。

DSCF9273.jpg

この明太子、相変わらず辛い! でもウマイ!!

酒後メンじゃなく酒のツマミにしちゃいましたとさ。





男の料理ランキング
広告
プロフィール

大城竜流

Author:大城竜流
廃業寸前の売れない物書き。

noteで怪談を公開しています。
https://note.mu/ds_oshiro

缶詰のブログもやっています。
http://ameblo.jp/ds-0046/

野中亮の名義で徳間書店から小説を数冊出版しています。

最新記事
フリーエリア
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
人気ブログランキング
川が知っている
ねえ、マスター
リンク
検索フォーム
フリーエリア
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
広告