2015-10-27
釜バター明太

えーと早い話、明太子スパゲティーをうどんに変えただけです。
モウカ鮫の煮つけで白ワインを飲んでからの酒後メンでした。

地元ブランドの川村製麺の玉うどんを使用。
バターと明太子、昆布茶とレモン果汁、それらを混ぜて、バター明太ソースを作っておきます。

茹でて湯切りしたうどんに前述の明太ソースをからめ、刻んだ海苔や大葉を散らす。
讃岐うどんのチェーン店などでは、うどんの上に塊のバターと明太子がのって出てきますが、それはあくまでも見た目重視。
食べるときはどうせかき混ぜるんだから、バター明太ソースをあらかじめ作って、茹でたてのうどんに混ぜたほうが絶対に美味しい。
明太子をタラコに変えてもよし。バターをマヨネーズに変えてもよし。
ソース作るのが面倒なら、市販のパスタソースでOK!
ちなみに、まぜるだけ系のパスタソースは明太子だけでなく、タラコ、バジル、ペペロンチーニ、アラビアータ、ボンゴレナ、ポリタンなど、ほとんどがうどんに合いますよ。

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 酒後メン All Rights Reserved.