fc2ブログ
2016-05-25

にぼし出汁の焼うどん


以前、煮干し焼そばを作った流れで、煮干し粉を大量に使った焼うどんも作ってみました。

タレは醤油に酒少々、そこへ煮干し粉を溶きます。

DSCF6866.jpg
かなりドロッとした醤油タレ。

DSCF6868.jpg

具はキャベツ、モヤシ、ニンジン。

野菜と麺を炒め、煮干し醤油タレをからめる。

DSCF6869.jpg

点々と麺に付着する黒い粒が確認できますかな?

これ、コショウじゃなくて煮干しの粉ですよ。

生卵を落とし、刻み海苔をトッピング。

DSCF6870.jpg

味は・・・微妙?

ソース味の焼そばでは風味として食欲をそそった煮干し粉が、醤油味だと少々生臭く感じる。

煮干し粉を大量に使用するなら、焼きうどんでもソース味が正解のようです。




人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

広告
プロフィール

大城竜流

Author:大城竜流
廃業寸前の売れない物書き。

noteで怪談を公開しています。
https://note.mu/ds_oshiro

缶詰のブログもやっています。
http://ameblo.jp/ds-0046/

野中亮の名義で徳間書店から小説を数冊出版しています。

最新記事
フリーエリア
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
人気ブログランキング
川が知っている
ねえ、マスター
リンク
検索フォーム
フリーエリア
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
広告