fc2ブログ
2016-11-10

ワカメ焼そば


あのペヤングからわかめMAXやきそばなる商品が発売されたらしい。

焼そばにワカメぇ? と一瞬首を傾げたが、説明によると醤油味らしい。

ならば悪くないかも・・・。

というのも、ワカメと千切りにした生姜を胡麻油で炒め、麺つゆで味付けすると美味しい。

簡単だけど、気の利いた酒の肴になるし、ちょっとしたご飯のおかずにもなる。

麺類の具にしたら美味しいかもしれない。

ならば、わかめMAXやきそばを買いに行くかといえば、そんな素直な性分ではない。

久しぶりに持病の発作が出ました。

オリジナルを食わずに想像で自作しちゃう症候群。

過去この発作によって、素ラーメンイタリアンカレー素麺などが当てずっぽうに作られてきました。

ブラックジャック先生も匙を投げる難病です。

肉豆腐をツマミにバイスサワーを飲み、酔った勢いで作ってやりましたよ。

DSCF7991.jpg

まずは乾燥ワカメをMAXもどす。

DSCF7992.jpg

MAXもどりました。

DSCF7993.jpg

タレは麺つゆと醤油のハーフ&ハーフにおろし生姜をたっぷり。

麺は地元ブランド川村製麺の龍ヶ崎焼そば。

DSCF6995.jpg

川村製麺さん、いつも変な実験に使っちゃってすみません。

具は細切りにした長ネギ。

DSCF7996.jpg

サラダ油で炒め、しんなりしたら麺を投入。

少量の水を加えてほぐしながら軽く塩、コショウ、ほんだし。

DSCF7997.jpg

ワカメを加えてサッと炒めたら用意していたタレをからめる。

仕上げに胡麻油をひとたらし。

DSCF7999.jpg

胡麻を振って、岩下の新生姜をトッピング。

これ、意外とイケますよ!

うん、美味しい。

ペヤングのわかめMAXやきそばも、美味しいかもしれませんね。

売れ残りが安売りされたら買ってみようかな・・・。




人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

広告
プロフィール

大城竜流

Author:大城竜流
廃業寸前の売れない物書き。

noteで怪談を公開しています。
https://note.mu/ds_oshiro

缶詰のブログもやっています。
http://ameblo.jp/ds-0046/

野中亮の名義で徳間書店から小説を数冊出版しています。

最新記事
フリーエリア
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
人気ブログランキング
川が知っている
ねえ、マスター
リンク
検索フォーム
フリーエリア
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
広告