2017-01-16
椎茸だしの卵とじうどん

わさび漬けと竹輪で燗酒を飲んでからの酒後メン。
干し椎茸(香信)を水に数時間つけてもどす。

もどした椎茸はスライスする。
椎茸のもどし汁に水を足して270mlに調整。
白だし30mlとスライスした椎茸を加えて火にかける。
出汁が煮立ったらうどんを投入。

毎度おなじみ川村製麺の玉うどん。
3分ほど煮込んで味をしみ込ませ、うどんだけを器に移す。
いったん火を止め、鍋に残った出汁に水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
再点火して溶き卵を流し入れ、半熟状態になった出汁とともにうどんへかける。
蒲鉾とたっぷりのおろし生姜をトッピングして完成。
とろみのついた熱々の出汁は優しい椎茸の旨味。
おろし生姜との相乗効果で身体はポッカポカ。
冷え込みのきつい夜や風邪気味のときにありがたい。
男の料理ランキングへ
スポンサーサイト
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 酒後メン All Rights Reserved.