fc2ブログ
2017-01-24

あさり水煮缶で瞬間ボンゴレ


DSCF8379.jpg

ワインを飲んでからの酒後メンとしてよく作るボンゴレ・ビアンコ

とっくに紹介したと思ってたら、まだでしたね。

ボンゴレって、けっこう気合の必要なパスタです。

本格的に作ろうとすれば“アサリの砂抜き”という工程をクリアしなければならないため、「よしっ、今夜はボンゴレを作るぞ!」と決意し、アサリを買いに行く計画から始めなければいけません。

DSCF8368.jpg

でも、あさり水煮缶があれば大丈夫。

食べたいと思い付いたらすぐ調理にかかれます。

「和えるだけのボンゴレソース」なる商品も売っていますが、あれはしょっぱいだけで個人的に好きではありません。

さて作り方。

DSCF4959.jpg

例によってパスタが茹であがる間にソースを作ります。

DSCF8376.jpg

種をとった唐辛子1本とニンニク1片を刻み、オリーブオイルとともにフライパンで加熱し、オイルに風味を移します。
くれぐれも弱火で、じっくりと。

DSCF8375.jpg

次に、あさり水煮缶を調味液ごとフライパンへ投入。

白ワインか料理種を少々加え、ひと煮立ちさせたらソースは完成。

DSCF8377.jpg

パスタの茹で汁に塩を多めに入れてあるので、ソースに塩は加えません。

パスタが茹であがったらフライパンに投入してソースと和える。

DSCF8379.jpg

パセリがあれば刻んで散らしましょう。もちろん乾燥パセリでもかまいません。




男の料理ランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

広告
プロフィール

大城竜流

Author:大城竜流
廃業寸前の売れない物書き。

noteで怪談を公開しています。
https://note.mu/ds_oshiro

缶詰のブログもやっています。
http://ameblo.jp/ds-0046/

野中亮の名義で徳間書店から小説を数冊出版しています。

最新記事
フリーエリア
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
人気ブログランキング
川が知っている
ねえ、マスター
リンク
検索フォーム
フリーエリア
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
広告