fc2ブログ
2017-03-30

トマト味噌の焼うどん


DSCF8578.jpg

遅ればせながら、ネットで「トマト味噌」なる万能調味料の存在を知った。

作り方は様々だが、いちばん簡単なのは同量の味噌とトマトケチャップを混ぜる方法。

DSCF8575.jpg

下手に凝るより、こーゆーシンプルなのが美味しいことは経験上よく知ってる。

さて、これを酒後メンに使えまいか?

スパゲティー、ラーメン、焼そば・・・しばし考えて、焼うどんに決めました。

和風ナポリタンっぽくなるかと思って。

DSCF8576.jpg

具は魚肉ソーセージ、玉ネギ、ニンジン、キャベツ。

DSCF6996.jpg

麺は毎度おなじみ川村製麺玉うどん

具を炒め、野菜がしんなりしたら麺を投入。

DSCF8577.jpg

軽く塩コショウし、コンソメを溶いた少量の湯を注いで麺をほぐしながら炒める。

トマト味噌を混ぜ、さらに炒めて完成。

味噌が焦げやすいけど気にしない。

焦げたら焦げたで美味しいのだ。

不思議な味だが、悪くない。

DSCF8578.jpg

半分ぐらい食べ進め、タバスコと粉チーズをかけ、味の変化を楽しむもよし。

味噌とチーズは合うのだ。




男の料理ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

広告
プロフィール

大城竜流

Author:大城竜流
廃業寸前の売れない物書き。

noteで怪談を公開しています。
https://note.mu/ds_oshiro

缶詰のブログもやっています。
http://ameblo.jp/ds-0046/

野中亮の名義で徳間書店から小説を数冊出版しています。

最新記事
フリーエリア
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
人気ブログランキング
川が知っている
ねえ、マスター
リンク
検索フォーム
フリーエリア
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
広告