fc2ブログ
2017-06-30

焼ぺろっこ


DSCF5267.jpg

超幅広麺ぺろっこうどん

かけにしたり、カレーうどんにしたり、釜玉にしたり、いろいろやりましたが、焼うどんにしたことはなかった。

やってみた。

DSCF8978.jpg

炒めやすいよう、半分に割って茹でる。

DSCF8980.jpg

具のキャベツは麺に負けないよう大きめに切る。

DSCF8981.jpg

軽く塩、コショウして野菜がしんなりしたら麺投入。

味付けは白だし

DSCF8982.jpg

生卵を落とし、削り節をかけ、豪快に混ぜていただきます。

卵がからんで多少は滑らかになったとはいえ、幅広で短い麺は上手くすすれない。

かき込むように食しました。

味は普通の焼うどんです。

やはりこの麺、醍醐味は啜るときの「ベロベロベロッ!」っていう心地よいバイブレーション

シンプルなざるかけが一番ですね。

茹で置きするとすぐ麺がヘタるので、茹でてすぐ調理するのがコツ。





人気ブログランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

広告
プロフィール

大城竜流

Author:大城竜流
廃業寸前の売れない物書き。

noteで怪談を公開しています。
https://note.mu/ds_oshiro

缶詰のブログもやっています。
http://ameblo.jp/ds-0046/

野中亮の名義で徳間書店から小説を数冊出版しています。

最新記事
フリーエリア
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
人気ブログランキング
川が知っている
ねえ、マスター
リンク
検索フォーム
フリーエリア
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
広告